比較してみてください
トータル電気料金の大差
電気の使用量は少ないのに基本料金が高く、
電気代が高いとお悩みの事業者様は
どの電力会社からのお乗り換えでも
なぜ最⼤50%近くも安くなるの?
弊社の基本料⾦は、北陸電力様の基本料⾦と⽐べ、50%安くなっております。
多くの⼩売電気事業者の中でも基本料⾦を低価格で提供している販売会社は少ないため、弊社の特徴となっています。
ただし、使⽤量単価が既存の電⼒会社と⽐べるとやや⾼めともなっております。ですので、 電気料⾦のうち基本料⾦の割合が⼤きい⼈、使⽤量が少ない⼈であればあるほどトータルの⾦額が安くなります。

北陸エリアの基本料金並びに単価の比較
事業者名 | 基本料金単価 | 使用量単価 |
---|---|---|
レーベンでんき | 660円/kW | 20.23円/1kWh |
北陸電力 様 | 1,243円/kW | 11.43円/1kWh |
Lでんき 様 | 700円/kW | 17.0円/1kWh |
O電力 様 | 1,000円/kW | 10.89円/1kWh |
Hでんき 様 | 1,020円/kW | 10.89円/1kWh |
G電力 様 | 1,030.3円/kW | 10.89円/1kWh |
■20kW契約・電気料金350kWh・力率85%の1ヵ月の電気料金比較
事業者名 | 基本料金 | 電気使用量 | 合計電気代 |
---|---|---|---|
レーベンでんき | 11,660円 | 6,965円 | 18,625円 |
北陸電力 様 | 23,320円 | 3,885円 | 27,205円 |
Lでんき 様 | 14,000円 | 5,950円 | 19,950円 |
O電力 様 | 20,000円 | 3,811.5円 | 23,811円 |
Hでんき 様 | 20,400円 | 3,811.5円 | 24,211円 |
G電力 様 | 20,606円 | 3,811.5円 | 24,417円 |
大手携帯会社 K社 様・F社 様 | 未対応 |
○2023年4月料金改定前の金額です。
○弊社及び既存の電力会社以外の比較は消費税率8%時換算
○契約kW・使用量によっては上記と違う場合があります。詳しくは簡易見積ツール・損益分岐をご確認ください
■20kW契約・電気料金350kWh・力率85%の1ヵ月の電気料金比較

○2023年4月料金改定前の金額です。
○弊社及び既存の電力会社以外の比較は消費税率8%時換算
○契約kW・使用量によっては上記と違う場合があります。詳しくは簡易見積ツール・損益分岐をご確認ください
北陸電力とどっちがお得?簡易見積ツール
3つの項目を入力するだけ!
低圧電力料金シミュレーション
1年分の使用量がわかる方・明細書が手元にある方は
もっと正確に比べられます
Click
1年分の使用量がわかる方、または月単位で比較をしたい方は
お手元の明細書と主力電力会社と比べてみてください
- 1
- ご自身の電力明細書をご確認ください
- 2
- 基本料金となる契約kWを確認し、下記の表の1行目をご覧ください
- 3
- 明細書のご使用量と、一覧表の「損益分岐使用量」を比べてください
年間の使用量がわかる方は「年間損益分岐」と比較してください
- 4
- 明細書のご使用量の方が低い場合、レーベンでんきの方がお安くなります
契約kWを下記から選んでください
1kW〜10kW
11kW〜20kW
21kW〜30kW
31kW〜40kW
41kW〜50kW





※2023年4月料金改定前の金額です。
※年間の使用量がわかる方は1年間の使用量をすべて足して「年間損益分岐」と比較してください
※夏季は7月~9月の下に追加
※R4、6月よりの単価変更分が反映されておりません。あくまで目安としてご参照ください。
上記の表でわかりにくい方は、以下の例をご参照ください
例1)契約kWが20kWで月間の使用量が80kWhの場合
一覧表の20kWをご確認ください。損益分岐使用量は1,403kWhです。
使用量(80kWh)の方が少なく、大きな開きがあります。この場合はレーベンでんきに乗り換えるとかなりお得になる可能性があります。
例2)契約kWが5kWで月間の使用量が800kWhの場合
一覧表の5kWをご確認ください。損益分岐使用量は351kWhです。
使用量(800kWh)の方が多く、大きな開きがあります。この場合は現状の方がお得な可能性があります。
料金形態・仕組みについて
低圧電力の料金形態は、基本料金+使用量料金+力率割引・割増によって構成されています。
低圧電力の場合、動力機器の総容量や主開閉器容量を元に契約kWを算定し、その契約kWの大きさに応じて基本料金が決まります。
町工場や営業時間の短いご商売、マンション共益部分、公共施設など、使用量(kWh)の割に電気代が高く感じるのは、この契約kWによって基本料金が算出されているからです。
レーベンでんきでは、この基本料金単価を大幅にカットする事に成功しました。ただし、使用量単価は高くなっておりますので、あまり電気を使っていないのに基本料金が高い、と感じている方にはよりメリットがあります。
従量電灯B、Cにつきましては、既存の電力会社さまより3〜10%割引ですので必ずお安くなります。
詳しくは見積をご依頼ください。
ただし、年間の電気料金の平均が15,000円/月より低い場合はお断りさせていただく場合もございます。
低圧電力とセットでお申込みの場合でも、従来電灯をお断りさせていただいた場合には、低圧電力のみにかかる手数料等が発生します。
導入事例
倉庫の事例

230,976円→108,446円
年間112,532円削減
契約内容:関西 低圧電力 17kW契約
ガソリンスタンドの事例

248,241円→153,261円
年間94,980円削減
契約内容:関西 低圧電力 18kW契約
上下水道の事例

269,059円→176,324円
年間92,735円削減
契約内容:中部 低圧電力 18kW契約
町工場の事例

432,886円→293,401円
年間139,485円削減
契約内容:中部 低圧電力 28kW契約
植物園の事例

666,700円→489,639円
年間177,061円削減
契約内容:中国 低圧電力 42kW契約
マンション共用部分の事例

年間112,188円削減
契約内容:関西 低圧電力 21kW契約
夜(営業時間の短い)店舗の事例

年間47,656円削減
契約内容:関西 低圧電力 10kW契約
オフィス(小規模ビル)の事例

年間53,062円削減
契約内容:九州 低圧電力 16kW契約
美容室の事例

年間31,526円削減
契約内容:東京 低圧電力 16kW契約
保育園の事例

年間98,349円削減
契約内容:中国 低圧電力 25kW契約
米穀店の事例

年間90,323円削減
契約内容:東北 低圧電力 23kW契約
レーベンでんきなら
電力サポート体制は今までと変わりません!!
電気が止まる恐れは?
従来と条件は同じです
契約がかわっても今お使いの送配電設備(電力会社様)を使用します。変わるのはお支払先だけです。品質は今までと全く同じです(従来同様、自然災害等にて停電することは考えられます)。
停電時の対応はどうなりますか?
これも従来と条件は同じです
停電時、電線等に影響がでた場合は従来同様、電力会社の対応となります。建物内の原因で停電した場合は、今まで依頼していた電気工事会社へご依頼願います。
乗り換えによるデメリットは?
見積が高いならデメリットです
電気の品質面のデメリットはありません。ただ見積の結果と手数料等考慮した結果お客様の電気代が高くなる場合は乗り換えされないことをお勧めいたします。
乗り換えに初期費用は必要?
無料です※
初期費用は一切かかりません。お客様が現状ご利用の電気メーターの取替が必要となるケースもございますが、こちらにつきましても費用は掛かりません。
※状況により有料の場合もあり、電気メーターを交換するのに撤去または移動しないとメーター交換作業が不可能な場合は実費を電力会社へ支払いとなります。
契約・割引に関する質問
低圧電力の契約容量を下げられますか?
可能です。契約容量を下げるには、現状の設備が契約以下の使用量であることを電力会社に提出しなければなりません。
専門の電機業者が請け負っております。詳しくはお問い合わせください。
力率割引はどうなりますか?
割引も割増もなくなります。力率の変動によって各電力会社では割引が適用されたり、割増されることもございますが、弊社では一律の基本料金とさせていただいております。
使用量0の場合の割引はありますか?
ありません。弊社は使用量の有無にかかわらず基本料金は変わりません。1年間でゼロが多い方は、1年分の資料をご準備の上、弊社へ見積依頼されることをお勧めいたします。
支払い方法は選べますか?
お支払い方法は個人名義の方はクレジットのみとなります。法人の方はクレジット、口座振替をご選択頂けます。
解約料はありますか?
1年未満でのご解約には手数料が別途5,000円+税かかります。
再エネ発電賦課金に違いはありますか?
既存の電力会社と同じです。
燃料調整費に違いはありますか?
基本的には既存の電力会社と同じです。しかし、一部古い料金形態の方は燃料調整費に上限、又は下限が設けられている契約内容もございます。詳しくはお見積り時にご確認ください。
その他の質問
レーベンでんきは全国に電力を送電していますが、各事業所はありますか?
ありません。
弊社は販売のみとなります。万一のトラブルの場合、屋内(ブレーカーより屋内)は各電気工事業者が対応してもらえます。
災害などで停電した場合は各地域の送配電部門が対応してもらえます。
事業所が無くともお客様へ安心して電気を届けられるシステムが構築されております。
又、事業所等を置かない事でコストを下げより安価な電力をご提案させて頂いております。
安心の
アフターサービス

毎月の使用量が
グラフで確認できます
月別の確認、前年比など一目瞭然。
スマホでも確認できます。
また、月ごとの使用明細を過去1年分
いつでも確認することができます。
緊急時、急激な使用量の変化があっても
時間毎の使用量データを提出できます
※よほどの緊急時のみとなります。
お申し込み後の流れ


申込書のご記入・返送
下記フォームよりお申込み予約後、申込書が郵送で届きます。ご記入の上ご返送ください。
口座振替をご希望の場合は用紙を同梱しますので、申込書と合わせてご返送ください。

お支払い方法の手続き
クレジット決済をご希望の場合は、申込書が弊社に届きましたらクレジット情報入力画面(QRコード)をメールで送付します。QRコードを読み取った先のWebサイトにて、内容に従って入力・送信してください。
※クレジット決済をご希望で、Webサイトから登録をしたくない場合は郵送でのお手続きも可能です。その旨を質問欄にご記入ください。


切り替え
書類をご返送いただいてから2週間後の最も近い検針日より切り替わります。

ご請求
切り替わった1ヶ月後より弊社から請求書がメールで届きます。
専門スタッフによる詳細なお見積り無料!
3営業日以内に結果を返信いたします
見積の返信以外に不必要な営業電話やメールは一切行っておりませんのでご安心ください。
会社概要
会社名 | 株式会社レーベン |
---|---|
創立 | 平成15年7月17日 |
所在地 |
〒604-8375 京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町19-9 井上ビル3F |
電話番号 | 075-803-3977 |
FAX番号 | 075-821-6577 |
代表取締役 | 岡部 正人 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 |
電気の販売 プロパンガスの販売 ガス器具の販売及び設置施工 石油器具の販売及び設置施工 家庭向け省エネ診断業務 省エネ機器の販売及び施工 |